中学受験の家庭教師おすすめ15選!元塾講師が選び方のポイントを解説します

この記事は約10分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

みなさん、こんにちは。
このページを訪れてくださり、ありがとうございます。

モキチクワ
モキチクワ

都内の中学受験塾で正社員講師をしたのち、現在は3児の母をしている、モキチクワです。



皆さんはもうおわかりかもしれませんが、


中学受験は『普通の小学生』にとって、とても大きな壁です。

(ちなみに、ほとんどの小学生は『普通の小学生』であると、モキチクワは考えています)



そして、中学受験はご家庭での親御さんの伴走が欠かせない受験です。


なぜなら、受験をするのが小学生だからです。


塾に通っていても、お子さん本人に任せて勉強させていると、ほとんどのお子さんの成績は全く上がらないでしょう。



テキストの整理学習スケジュールや宿題の管理間違えた問題への対処など、

あらゆる部分でご家庭でのフォローが必須です。

(塾に通っている場合は、どのくらいのフォローが必要かはその塾のスタイルにもよります)



でも、親御さんが忙しかったり勉強内容が難しすぎたりして、ご家庭でのフォローが不十分になってしまうことは多々あるはず。



そうした場合は、まずは通っている塾の先生に相談をして、家庭学習での取り組み方のヒントをもらいましょう。


それでも解決しない場合や、なかなか塾の先生に相談できない場合は

遅くなり過ぎないタイミングで家庭教師や個別指導を利用した方がいいことがあります。
(↓以下の記事をご参照ください)


中学受験においては、「家庭教師の選び方」もとても難しいです。

この記事では、

家庭教師を選ぶときの注意点

どんなポイントで選べばよいか

どの家庭教師派遣会社で探せばいいのか

をまとめています。



中学受験の勉強において家庭教師を選ぶときに、参考にしてみてください。

スポンサーリンク


中学受験の家庭教師を選ぶときの、必須の条件はこれ!

中学受験は、ちょっと特殊です。

とくに算数では、その単元内容や教え方の特殊さから、

高校受験や大学受験だけを指導している講師では絶対に担当できません。

つまり、「中学受験算数を自分が経験している」講師、もしくは「中学受験算数の指導経験がある」講師しか子どもたちを指導することはできません。

また、教える対象が小学生なので、教え方や接し方にも工夫が必要なことが多々あります。

勉強だけを教えていればいいわけではなく、臨機応変な対応力が必要となります。


そのような理由から、中学受験において家庭教師を選ぶときには、

以下のことに気をつけてもらいたいと思います。

  • 講師に中学受験の指導経験があること(個人的には最低3年以上の経験が必要だと考える)


  • 大学生講師を選ぶ場合は、必ず講師本人に中学受験の経験があること

※講師の指導力にも個人差がありますので、上記の条件を参考に、総合的に判断をされてください。



中学受験の家庭教師を選ぶとき、ポイントは3つ

中学受験の家庭教師を選ぶときは、以下の3つのポイントから、「どれを一番重視するか」で考えてみてください。

  1. 専門性にこだわりたい

  2. コスパを重視したい

  3. できるだけ費用を抑えたい

どれを一番重視するかによって、どんな家庭教師を選んだらよいかが決まります。

1.専門性にこだわりたいなら→【中学受験専門のプロ家庭教師】

中学受験の講師としての専門性にこだわりたい場合は、

『中学受験専門のプロ家庭教師』

をおすすめします。

【メリット】

  1. 中学受験の指導力や経験値が高い講師が多いので、的確な指導を期待できる。
  2. 小学生への対応に慣れている。
  3. 難関最難関校の志望校対策としては、ほぼ一択。
モキチクワ
モキチクワ

中高生に対して教えるのと、小学生に教えるのとは全然違います。

中学受験専門のプロ家庭教師は小学生への指導に慣れています。

また、志望校対策として短期間の家庭教師を選ぶならば、『中学受験専門のプロ家庭教師』が一番よいと思います。

中学受験の指導は実はかなり専門性が求められる分野だということです。


【デメリット

  1. 費用が相場よりも高くなりがち
  2. 経験があるだけに、塾での学習に配慮せずに自分の教え方や解き方に固執するなど、個性的な講師がいる可能性もあるので、授業の様子はチェックしておきましょう。


【元塾講師がピックアップ】 中学受験専門の家庭教師はここで探してみよう

資料請求・体験はこちら↓指導料の目安(60分)特長
【代々木進学会】7,150円~業界トップクラスの「プロ講師」が在籍
【家庭教師のトライ】約4,000円~講師レベルにより異なる(体験ののち、適切なプランが提案される)教育プランナーとプロ講師の二人三脚
名門会 家庭教師センター目的に応じた料金設定(要問合せ)最短で翌日に紹介可。難関校の合格にこだわる指導
受験Dr.約5,800円~中学受験に特化した家庭教師派遣
リーダーズブレイン6,600円~指導歴7年以上のプロ講師から4.7%の採用率
一橋セイシン会6,600円~納得できるまで講師交代は無料で可能
東大家庭教師友の会8,800円「プロ家庭教師コース」で、
大卒以上・厳しい条件をクリアした講師が担当
※入会金や維持・管理費が必要な場合があります。※実際の指導時間は60分ではない場合があります。



どの家庭教師会社にしたらいいか迷ったら…

まずは、【家庭教師のトライ】もしくは【名門会 家庭教師センター】の無料体験授業を受けてみましょう。
先生の授業・授業料・振替の制度などを確認してみてください。

※「中学受験だけ」を教えている講師でなくても、「中学受験を中心に」教えている講師も、専門性は高いと思われます。




※【中学受験専門のプロ講師】の見つけ方番外編

中学受験専門の、評判の良いプロ講師を見つける方法として、上記のような家庭教師派遣会社に依頼するほかに、

〈中学受験を経験したお友だちからの紹介〉や〈ネットやSNSなどで自分で見つける〉といった方法もあります。

その場合は、信頼のおける講師かどうかを、親御さん自身で判断しなければなりません。

何かトラブルがあったときの対処もご自身で行うことになると思いますので、慎重に判断するようにしましょう。


2.コスパを求めたいなら→【社会人プロ家庭教師・学歴のある学生講師】

中学受験専門のプロ家庭教師にお願いするほどの費用はかけられないが、可能な範囲でできるだけ成果を出したい場合は、

『社会人プロ家庭教師、または学歴のある学生講師』

をおすすめします。



日常の家庭学習のペースメイカーや、塾の宿題フォローをお願いするにはベストではないかと考えます。

講師の経験によっては、志望校対策も可能です。

【メリット】

  1. 費用を少し抑えることができる
  2. 指導経験やご自身の経験があるので、頼りになる。

【デメリット】

  1. 中学受験の専門ではないため、最新の受験状況や問題傾向などにどのくらい対応できるかわからない。
  2. 中学受験指導の経験が少ないと、小学生への対応には慣れていない可能性もある。


モキチクワ
モキチクワ

プロの家庭教師であればお子さんそれぞれに対応して指導していく力はある程度はあるのではないかと思われます。


プロ家庭教師であれ、学生講師であれ、中学受験の指導経験があることは必須です

(学生講師の場合は、講師自身が中学受験を経験していることが絶対条件です)。



【元塾講師がピックアップ】コスパのいい家庭教師はここで探してみよう

資料請求・無料体験↓指導料の目安(1回60分)特長
家庭教師のノーバス4,466円~明瞭な料金体系・大学や卒業校の指定も可能
学研の家庭教師4,290円~専任の教務スタッフが適切なカリキュラムを随時見直し
スマートレーダー2,500円~(講師による)超難関大生の家庭教師を、出身校や成績から自分で選べる
家庭教師のサクシード4,290円~入会金なし・7万人の講師登録・しつこい入会勧誘なし
東大家庭教師友の会4,400円~教師採用率20%以下で、人間性まで厳しくチェック。東大その他難関大生が指導を担当。
※入会金や交通費が別途かかる場合があります ※実際の指導時間は60分ではない場合があります。

どの家庭教師会社にしようか決められなかったら…

まずは、【家庭教師のサクシード】もしくは【学研の家庭教師】の無料体験授業を受けてみよう。
実際にかかる料金や、お休みした場合の振替制度などについてもしっかり確認してくださいね。



3.できるだけ費用を抑えたいなら→【オンライン家庭教師】

できるだけ費用を抑えたいが、家庭教師に頼りたい、という場合は

『オンライン家庭教師』

を検討してみましょう。



オンラインなので、お子さんの性格や状況次第ではオンラインでの勉強が向かない場合もありますが、

試してみる価値はあると思います。

【メリット】

  • 家庭教師にかける費用を抑えられる可能性がある
  • 自宅に講師が来ないので、掃除の手間などがない
  • 通塾時間がかからないので、その分勉強や休憩する時間を作れる

【デメリット】

  • 対面ではないため、お子さんのその時の状態(集中しているか、など)を講師が把握しづらい

※基本的に、学生講師の方が費用は抑えられる傾向にあります。

※『オンライン中学受験専門講師』という選択もあります。その場合はオンラインでも費用が高くなることが多いので、必ず確認をしてください。

【元塾講師がピックアップ】オンライン家庭教師はここで探してみよう

資料請求・無料体験↓指導料の目安特長
オンライン家庭教師Wam6,400円~(月額・40分×4回)お試し返金保証あり。オンライン自習室利用可。
インターネット家庭教師Netty17,600円(月額・50分×4回)ホワイトボード機能やファイル転送機能で隣にいるような指導。
トウコべ9,900円~(月額)東大生だけの家庭教師。24時間ラインで質問可。お試し1か月返金保証あり。
名門会Online(月額・60分×4回)
13,200円~学生講師
26,400円~プロ講師
学生講師は難関大生。独自のオンライン指導システムを使用。指導時間や回数は相談可。
オンライン家庭教師マナリンク(月額・4回)15,000円くらい~教師による月謝や口コミなどを見て、プロ講師を自分で選ぶことができる。
※入会金等が別途かかる場合があります。※実際の授業時間は60分ではないことがあります。

どの家庭教師会社にしようか迷ったら…

まずは、【名門会Online】の無料体験授業を受けてみよう。
実際の先生はどんな人か、オンラインでのコミュニケーションの取り方なども試してみてください。

どんな先生になるか不安…という方は、

自分で先生が選べる【オンライン家庭教師マナリンク】で、良さそうな先生を探してみてください。
無料で体験授業も受けられます。


モキチクワ
モキチクワ

子どもたちは、意外とオンラインでの学習に慣れている(慣れていく)ように思います。


オンライン自習室を使用できる場合もありますね。

親御さんがお仕事で忙しい&塾に自習室がない場合などは、オンライン自習室を上手に利用するとよいのではないかと思います。




家庭教師を利用するときの注意点はある?

ホームページや資料だけでは、実際にお子さんと家庭教師との相性などを確認することはできません。



お子さんの成績を伸ばすことに尽力してくれる、良い家庭教師を見つけるために

いくつかの家庭教師会社から資料請求をして体験授業を受け、講師の授業や本部の対応を比べてみることをおすすめします。




実際に決まるまでには、ある程度の時間がかかることも考慮しておく必要があります。

モキチクワ
モキチクワ

家庭教師が決まっても、任せっぱなしにするのは禁物です!


「授業では何をやっているか」「お子さんのわからない部分を教えてくれているか」など

授業内容や講師の対応を随時チェックしながら利用していきましょう。

家庭教師を利用するかどうか迷っていて判断がつかない場合は、以下の記事を参考にしてみてください。

短期間やスポット的に利用できる家庭教師もいます。


本当に困った状況になってしまう前に、

時間に余裕があるうちに、資料を集めたり体験授業を受けておくとよいと思います。

中学受験を上手に乗り切る一つの方法として上手に活用してください。


☆家庭教師までは考えていないけれど、家庭学習のちょっとしたツールがほしい。そんなときは、

『スタディサプリ』が中学受験のための基礎動画として役に立ちます。

2週間完全無料でお試しできます!

☆インスタグラムでも、『普通の小学生』の中学受験について発信をしています。気軽でわかりやすい投稿をしていますので、よかったらのぞいてみてください。

↓インスタアカウントはこちらからチェック!

コメント

タイトルとURLをコピーしました